Event & Newsイベント、ニュース
第30回千葉都心イルミネーション「ルミラージュちば2020/2021」の点灯中止について
令和2年12月14日から開催していた「第30回千葉都心イルミネーション『ルミラージュちば2020/2021』」については、令和3年1月7日以降のイルミネーションの点灯が中止となりました。
詳しくはこちら

千葉市美術館企画展「ブラチスラバ世界絵本原画展」「田中一村展」令和3年1月5日から2月28日まで開催
千葉市美術館拡張リニューアルオープン・開館25周年記念/千葉市制100周年記念/日・スロバキア、日・チェコ交流100周年記念「ブラチスラバ世界絵本原画展 こんにちは!チェコとスロバキアの新しい絵本」
「ブラチスラバ世界絵本原画展」(略称BIB)は、スロバキア共和国の首都ブラチスラバで2年毎に開催される、世界最大規模の絵本原画コンクールです。本展覧会では、開催国スロバキア共和国と、隣国チェコ共和国の作家による絵本原画や、2019年に現地で開催された第27回展(BIB 2019)の受賞作品、日本からの参加作家15組の絵本原画を紹介します。
千葉市美術館拡張リニューアルオープン・開館25周年記念/千葉市制100周年記念/川村コレクション受贈記念「田中一村展 ― 千葉市美術館収蔵全作品」
田中一村(1908-1977)は、千葉市に20年住み、50代になって奄美大島に移住し亜熱帯の花鳥や風土を題材にした独特の日本画を描くも、生前それらの作品を公表する機会もなく無名のまま没しました。没後ブームのようにして全国に知られるようになったこの日本画家の「田中一村 新たなる全貌」展(2010年、千葉市美術館ほか)から10年。この間に千葉市美術館に収蔵・寄贈等された一村の作品・資料等の総て約130点初めて一堂に展示します。
詳細はこちら https://www.ccma-net.jp/
